
こちらのイベントは終了いたしました
5/5 19時から21時
第2回
コロナウィルスへの不安を語る会
を開催きます。
医療従事者の皆さんは日々コロナウィルスへの不安、恐怖と闘い、ストレスを感じていることと思います。
使命感や義務感など様々な感情を持ち日々頑張っておられると思います。
しかし、その不安や恐怖、ストレスをだれにも相談できず、気持ちが落ち込んではいませんか?なかなか、本音を言えない、そんなこともあると思います。
ここでは、参加者の皆様が、ありのままの自分を出せることを目的としています。
ありのままが出せるという事は、この場を信頼し、参加者同士を信頼し、ありのままでいられるという事です。
その時間はそれだけでも癒しとなります。
現状、明確な解決策などを見出すことは難しいかもしれませんが、心を整えることは明日への活力となります。
職場のコミュニティーを超え、是非皆さんで語り合いましょう。
第1回は脳科学の観点をまじえて不安について語りました。
第2回目は不安を乗り越え、その後どうしていくかという事を語り合う会にしたいと考えております。
お一人お一人とじっくりお話できるよう4~5名ほどの参加人数を考えています。
ZOOMを使用して、オンラインで皆さんで語り合いましょう。
ZOOMが初めての方は、サポートいたします。
参加にあたり2点お約束があります。
・参加者に対する、否定や批判はしない事
・参加者の個人情報、話した内容は外部へ漏らさない事
参加費は無料です。
※保育、福祉、介護などの関係の方も大歓迎です!
お申し込みはフェイスブックページからお願い致します。